株式会社菊地漆器は、会津塗の産地、福島県会津若松市に1872(明治5)年に開業しました。
宇都宮市の大通り沿いに店を構えたのは1895(明治28年)
戦前までは会津塗の専門店として営業を続け、石川県の山中塗や輪島塗、和歌山県の紀州塗、高岡塗(富山県)、越前塗、若狭塗(福井県)など全国の産地を訪ね歩いてバラエティに富んだ漆器を扱う専門店になったのは、先代(現会長)の時代。
それまで会津塗が主流だった栃木県に全国の優れた漆器を紹介し、近代漆芸の名工として全国に名を馳せた人間国宝・前大峰の作品などの最高級品まで商うようになりました。